【ビデオカメラのデータ復旧・復元】業者が事例も含めて正しい対処を解説

ビデオカメラの故障からデータ復旧までを徹底解説

ビデオカメラの中には家族の大切な思い出が録画された動画がたくさん保存されています。

ビデオカメラが故障し、電源が入らなくなってしまったり、ビデオカメラを落としてしまって故障した、データが消えた、誤って消してしまった等のトラブルに見舞われた際にどのようにすれば良いか正しい答えを持った人はいません。

どうすれば壊れたビデオカメラの中に保存された撮影データを取り戻すことができるのか、その方法をデータ復旧専門家として、事例もまじえて徹底的に解説いたします。

本ページの要約

  • 壊れたビデオカメラのデータを取り戻すにはデータ復旧サービスの利用が必要です。
  • あらゆる故障・障害を抱えたビデオカメラに技術力の高いデータ復旧サービスは対応。
  • 自分で触るのが怖い方は、専門家(データ復旧会社)での無料診断がおすすめです。

メーカーでは初期化して修理するのみ

ビデオカメラが壊れてしまった際にすでに問い合わせをなさった方がほとんどかと思いますが、メーカーでは初期化してデータを完全に消去した上で修理を行います。

そのため、公式修理サービスを利用することでデータは完全に喪失してしまいます。そのため、データ復旧サービスを利用することでデータを取り戻すことができます。
【公式】修理のご相談 | デジタルビデオカメラ ハンディカム | サポート・お問い合わせ | ソニー

【公式】修理のご相談・お申し込み | サポート(個人のお客様) | Panasonic

注意点

メーカー修理ではデータが消去されます。工場出荷時の状態になってしまうとデータ復元することができません。データ復旧サービス利用後にメーカー修理を利用するようにしてください。

データ復旧・復元とは

データ復旧業者と修理サービスの違い

データ復旧、復元とは専門設備と知識と技術によって、障害が発生したビデオカメラをはじめとしたあらゆるデータストレージ製品から利用者にとって価値のあるデータを取り戻すサービスです。そのため、ビデオカメラのみならず、デジカメやSDカードが壊れてしまった場合に頼ることができるデータ復旧業者があります。

データ復旧と修理サービスの違い

修理は「再び使えるようにすること」です。さまざまな修理サービスがあるので、馴染みがある言葉だと思いますし、おわかりの方がほとんどかと思います。一方でデータ復旧の目的はデータを再び利用できるようにすることです。トラブルはほとんど起きないので身の回りにデータ復旧サービスを利用された方はほとんどいないのではないかと思います。

  データ復旧 メーカー修理
データ 〇 復旧可能 × すべて消失
手元に戻ってくるもの データ+壊れた機器 新品同様の機器
memo

メーカー修理で初期化と言われてもデータ復旧可能です。上述の通り、データ復旧と修理は相反するものです。そのため、メーカーに復旧することはできないと言われたり、修理をする際に初期化(工場出荷時の状態に戻す)すると言われた場合であってもデータ復旧の可能性はあります。壊れ方によってどのような状態になっているかわかりませんが、まずはデータ復旧専門業者にご相談ください。

ビデオカメラのデータトラブルの種類

ビデオカメラからデータ復旧をしようと考える場合には大きく分けて2つのケースに別れます。1つは誤削除やフォーマットなどシステムエラー系の論理障害のトラブルです。2つ目は電源が入らない起動障害系の物理障害のトラブルです。

物理障害 論理障害
電源が入らない
落下による破損・故障
USB接続できない
フリーズして操作不能
電源ランプが一瞬点灯する
浸水・水濡れ
液晶画面に何も表示されない
画面が真っ白になる
タッチ操作できない
フォーマットエラー・操作不能
フォーマットした・本体内蔵メモリを初期化
該当ファイルがありません
全てのデータを消去した
勝手にデータが消えていた
サムネイル情報にエラーを検出しました
サムネイル情報修復中ですと表示された
動画管理ファイルが壊れたと表示
上書きした

どのようなトラブルであっても大切な家族の大事なイベントを記録した動画のデータをもう一度観れるようにしたいことには変わりないかと思います。

それぞれのデータトラブルのケースをご紹介いたします。

最も多い物理障害・トラブルは寿命

ビデオカメラは約5年から7年の使用ができることが多いですが、機能性が高く、単純な製品ではないため、いつか必ず壊れてしまいます。製品寿命はあくまでも目安であり、使用状況によって異なります。また、製品によってはそれ以上長持ちするものもありますが、寿命(自然故障)は避けることができません。

memo

久しぶりにビデオカメラを立ち上げたら起動しなかった、電源が入らなくなったなどの場合の故障原因特定は難しいですが、経年劣化による自然故障は避けることはできません。

最も多い論理障害トラブルはデータ誤削除

ビデオカメラで撮影した大事な動画をどうにかしてもう一度観れるようにしたいと思ってこのページをご覧になっていただいていると思います。実はビデオカメラのトラブルにおいて9割以上が「起動しなくなってしまった」「誤って削除してしまった」トラブルです。

特に「誤って削除してしまった」場合にはビデオカメラの使用をすぐに停止なさることをおすすめします。
また、「内蔵メモリーが認識できません。実行できないメディアです。」といったシステムエラーが表示されるシステム障害系のトラブルも存在します。これらの場合であってもデータ復旧業者であれば対応できます。ただし、新しい動画を撮影するなどして、データを上書きした場合にはデータ復元はほぼ不可能です。

注意点

データの上書きは完全削除となりデータ復元不可能になります。この作業をしてしまった場合には、データの復旧は困難、またはデータ復旧が不可能となってしまいます。また、何もしていないのにデータが消えてしまった場合にも、データの上書きは厳禁となりますが、原因不明の症状の場合にはデータの破損、メモリーの破損などその他原因も考えられますので、重度の障害が発生しているだけの可能性もあります。

SDカードに保存していた場合でもデータ復旧可能

思い出の子供たちの写真

SDカードと内蔵メモリの両方に録画データを保存することが可能ですが、データ復旧業者であればSDカードのデータ復旧も可能です。

挿入していたSDカードに保存されてるかご確認

ビデオカメラのデータを削除してしまった、という場合にはSDカードをフォーマットしてしまった場合が多いかもしれませんが、フォーマットした場合でもデータ復旧は可能です。

落下によって故障した場合

ビデオカメラを撮影中に落としてしまって、何も映らなくなってしまった場合は物理故障に分類されます。壊れたビデオカメラ内部の損傷を修復し、一時的に動作するようにしてからデータを取り出すことができます。

水濡れ・浸水した場合

水濡れ・浸水した場合ビデオカメラに水がかかってしまったり、海やプールなどに落としてしまって浸水してしまう場合がありますが、そのような時に防水タイプのビデオカメラであっても電源が入らなくなるトラブルが発生することがあります。 このような場合でもデータが戻ってくる可能性はありますので、データ復旧サービスの無料診断をご利用ください。
【関連】【ビデオカメラが浸水・水濡れ】水没時のデータ復旧

誤削除やフォーマットしてしまった場合

誤削除系のビデオカメラのデータ復旧は予算に合わないことも多いので、安く抑えたいという方は選択肢としてオンラインで見つかるデータ復元ソフトも検討する必要が出てきます。ただし、データ復旧業者による無料診断というのは非常に便利なサービスですので、見積もりを出してもらうことをおすすめします。

データを消してしまった、消えた時の対処法

ビデオカメラのデータを記録している構造として、基本的には誤ってデータを消去してしまった場合には、データはまだ残っています。簡単に説明すると、データ①を操作ミスなどにより自分の手で大切なデータを消してしまったとします。この状態の時は、ビデオカメラ上ではデータ①が確認出来なくなってしまいますが、データが完全に消去されている訳ではありません

では、どのような状況でデータが完全に削除されるでしょうか?それは、新たにデータを保存した時です。ですので、誤ってデータを削除してしまった時には、データの上書きは厳禁です。新たに写真を撮る、動画を撮ってしまうと、誤って消してしまったデータは実際にはまだデータが残っている状態ですが、その上にデータが上書きされます

ビデオカメラはデータ復旧専門業者に

壊れてしまったビデオカメラは、本体内部でどのような障害が起きているのかは誰にもわかりません。そのためデータ復旧業者にて無料診断をしてもらうことで、動作不良の原因をかなりの精度で絞り込むことができます。急に電源が入らなくなってしまう場合の多くは製品寿命による自然故障が疑わしいです。

memo

メーカーやモデルによってどこが壊れやすいという情報がネット上にもある場合がありますが、ビデオカメラ本体内部の細かな部品の損傷によっては実際に分解してみないと判断がつきません。これはデータ復旧の専門業者であっても同じ状況です。信頼できそうなデータ復旧業者に診断してもらうことをおすすめします。

データ復旧サービスの流れ

サービスフローチャート

  • 1お問合せ・お申し込み
    ホームページのお問い合わせフォームから、お見積もりまたはデータ復旧のお申込みをお願いします。
  • 2依頼品の発送
    お申し込みいただいた方に、依頼品の発送手順の詳細をご連絡しますので、そちらに沿って発送ください。
  • 3弊社にて受取・初期診断
    依頼品受け取り後、弊社にて障害状況の診断を行い、お見積り・診断結果をお客様にご連絡します。
  • 4データ復旧作業
    お見積もり、診断内容にご納得いただけましたら復旧作業に入ります。
  • 5データ納品
    復旧したデータは納品用HDDなどに入れてお預かり品とともにお客様に納品いたします。
  • 6アフターサポート
    データをお客様の元にお届けしたあとのデータ復元作業はお客様に行っていただきますが、不明な点などは担当がサポートいたしますので、ご安心ください。

ビデオカメラのデータ復旧の成功率を高めるポイント

ビデオカメラが故障してしまった場合に復旧率を高めるためにデータ復旧業者としては以下の対応を推奨しています。

まずは、ビデオカメラの使用を停止!

データを誤削除してしまったり、システムエラーが出ている場合にはできる限り速やかに電源をオフにしてください。動画データを確実にもう一度観られる状態にしたいのであれば、残念ながらご自身でできることは実際のところ「電源を切る」ことだけです。

起動しないビデオカメラの電源ボタンは押さない

最もビデオカメラが故障したと認識しやすい状態が「電源が入らなくなる」という状態です。そして、少し厄介なのがビデオカメラが動かない、つかない、立ち上がらない等どうしても何度も電源ボタンを押して起動しないかどうかを試してしまいがちなことかと思います。

ただし、何度も電源ボタンを押すことで状態が良くなることはないですし、かえってビデオカメラの状態が悪化する可能性があります。

memo

ビデオカメラの電源ボタンはそもそも壊れづらいです。電源ボタンが物理的に壊れているということは考えづらいので、電源ボタンを何度も押すのはお勧めしませんし、何度も押すことでデータ復元が二度とできなくなってしまう可能性もあります。

ビデオカメラのデータ復旧ならDATASMARTへ

元埼玉県警捜査一課デジタル捜査班 佐々木成三氏
日本橋(東京)でSurfaceのデータ復旧サービスを展開しているDATASMARTにご相談ください。
パソコンよりも細かい部品を使用しているスマホの修理からサービスを開始し、Xperia Z3(SONY製)では総務省の登録修理事業者になっているSMARTFIXから派生したデータ復旧サービスです。スマートフォンの修理で培った技術を他に転用し、ビデオカメラやSDカードをはじめとしたさまざまなメディア製品のデータ復旧サービスを提供しています。全国対応しているので東京以外の方も郵送でのビデオカメラのデータ復旧も可能です。実際にサービスをご利用いただいた方からの口コミはGoogle Mapでご確認ください。

サービス情報

8つの無料①初期診断費用:0円
②分解・取り外し費用:0円
③組み立て費用:0円
④部品費用:0円
⑤復旧後の返送費用:0円
⑥納品用メディア費用:0円
⑦バックアップ作成費用:0円
⑧データ保管費用(1週間):0円
サービスの流れ①お問合せ→②依頼品の発送→③お預かり無料診断→④データ復旧作業→⑤データ納品
おすすめ
ポイント
デジタル捜査のスペシャリスト捜査一課元刑事のお墨付き
業界最高峰のデータ復旧技術
復旧難易度の高いスマホ・タブレットにも完全対応
各県警への捜査協力・技術提供(高度デジタルフォレンジックサービスの提供)
高い技術と捜査貢献を評価され感謝状を受領
埼玉県警より受領した感謝状
 

データ復旧の専門サービス DATASMART

データ復旧・データ取り出し
専門業者に無料相談

ビデオカメラのデータ復旧事例

データスマートでデータ復旧の依頼を受けた実例を記載いたします。似たような事例であっても無料診断をしない限りにはデータ復旧の可否は判明しませんのであくまでもご参考程度にご覧ください。

地域埼玉県川口市
機種SONY HDR-CX680
トラブル状況9月13日10時40分頃、鴨川シーワー
ルドでシャチのショーを観ていた。
水がかからないように一番上から二
番目のところに座っていたが思いが
けないタイミングで水がかかってし
まいビデオカメラを守れなく、水が
かかってしまい電源がつかなくなっ
てしまった。本体に保存されている
大事な子どもの思い出を復活させた
いです。
復旧希望データビデオカメラの本体に保存されてい
るデータ全て。
地域福岡県福岡市博多区
機種SONY hdr-cx535/pj540
トラブル状況 6/3にビデオカメラの内蔵メモリをデ
ータにしたいなと思い、カメラのキタ
ムラでケーブルをつないだ。データが
思ったより多かったので、選別しよう
と、その日は注文を止めました。 店を出て10分後くらいに
ビデオカメラを見ると
「内蔵メモリをフォーマットしてくだ
さい。」と出てきて、データを見るこ
とができませんでした。 フォーマットはしていません。
どうにか出来ないのか相談しており、
ビデオカメラは一旦キタムラに預け
ています。 亡き夫の映像が入っていて、どうして
も復旧させたいです… こういった場合は復旧はできるもの
なのでしょうか。
復旧希望データ撮影した動画
地域兵庫県川西市
機種SONYハンディカム
HDR-XR150
トラブル状況 5月10日に約4年振りに電源を入れ
たところ、当初は過去の映像が見ら
れていたものの、しばらくすると内
部からカチカチと音がし始め、「画
像が壊れています。フォーマットし
ますか?」と聞かれ、「はい」を実行
しました。ところが途中で「容量が
足りません」となり、以降は電源は
入るものの「フォーマットエラー」
の表示が出るようになりました。デ
ータはすべて内蔵メモリに入って
います。
復旧希望データ 映像データは、確かSTDとHDという
二種類の記録方式がありましたが、
特にSTD方式の「子供と電車に乗っ
ている映像」の復旧をお願いしたい
です。
地域埼玉県朝霞市
機種JVC 型名GZ-HD500 Everio
トラブル状況 パソコンに繋ぎ、DVD-Rにダビングをし
ようとした際、間違えてフォーマットを
してしまった。
内部メモリがすべて消えてしまう。 カメラの画面には「HDDをフォーマット
する必要があります。フォーマットし
ますか?」と表示される。
「いいえ」を押して対応。
復旧希望データ内部データの動画すべて。
地域京都府京都市
機種Panasonic
HC-V480MS
内蔵メモリー:32GB
トラブル状況①2022年10月1日の分全て
②2022年3月19日の分全て
復旧希望データ10月4日に、パナソニックに修理依
頼し、10月15日に修理不可で戻って
きた。
地域山口県山口市
機種パナソニック
デジタルハイビジョンビデオカメラ
HDC-TM35
32GB
トラブル状況今年7月下旬か8月上旬頃、バッテリー
残量確認のため電源を入れたが、バッテ
リーランプは正常に点灯するものの液晶
画面になにも表示されない。(特に落とし
たり強い衝撃を与えた記憶はありませ
ん。直前1ヶ月以内も使用できていまし
た。)
データだけでもパソコンに抜き取ろうと
したがパソコン側はUSB接続を認識しな
い。
復旧希望データ特に復旧希望は2022年の3月のデータで
す。(3月10日と18日の卒業式)
内臓メモリーに保存しました。
ファイル名は特につけていませんので、
日時か連番が付られていると思います。
お願いいたします。
可能な限り内蔵されている全動画を復旧
いただきたいです。

ビデオカメラの製造メーカー・モデル

ビデオカメラを含むデジタルカメラは子供の成長記録、行事、イベントの思い出、家族の思い出などなど、動画専用(写真としても併用可能)として記録しておけるビデオカメラは、思い出を見返す時に、時代や成長に合わせて、動画を見れますので使ってみると大変便利で、重要な記録アイテムとして愛用している方も多いと思います。

  • ソニー (Sony)
  • JVC (Victor Company of Japan)
  • パナソニック (Panasonic)
  • キヤノン (Canon)
  • ニコン (Nikon)
  • GoPro
  • DJI (特にドローンのカメラに強い)

これらのメーカーは、プロフェッショナルな映像制作から消費者向けの一般的な使用まで、さまざまなビデオカメラを製造しています。それぞれのメーカーが提供する製品の範囲は、独自の特性や機能を持ち、特定のニーズや用途に最適化されています。

業者によるデータ復旧と復元ソフトの違い

データ復旧とデータ復元、という言葉がありますが、データを元の状態にするのをご自身で行うことをデータ復元と呼ぶことが多く、データ復旧と表現する場合には第三者によってデータを取り出せる状態にしてもらうことが多いです。

自分で故障したビデオカメラからデータを救出したい!という場合に使うことができるのがデータ復元ソフトです。そして、第三者にデータを復旧してもらう場合に利用するのがデータ復旧業者です。これらの違いとメリット、デメリットについてまとめて解説させていただきます。

データ復元ソフトってどうなの?

データ復元ソフトを検討する場合には、データ復旧業者による無料診断を受けて、その結果を踏まえて考えるのがお勧めです。データが戻ってくる確率や確実性を高めるためにはデータ復旧専門業者に依頼するのが賢明です。データ復旧業者の診断結果で予算に合わない場合にはキャンセルをし、返却してもらうことができます。

よくある質問

どうしてビデオカメラは壊れるの?

製品寿命があるためです。ホームビデオなどを撮影するというシーンで活躍させるためにもそこまで衝撃等に弱い構造にはなっていないのに、突然電源が入らなくなってしまいます。

データ復旧の料金は?

ビデオカメラのデータ復旧料金は44000円(税込)~です。実際にかかる費用は壊れた製品に対して無料診断を行わない限りにはわかりません。

まとめ

故障したビデオカメラの中に撮り貯めた映像データを抽出するにはデータ復旧業者に依頼する必要があります。その際に無料見積もり・診断が丁寧であるかどうかがとても重要です。大切な撮影データが保存されたビデオカメラを分解をしたあとに組み上げて元の状態に近付けて返却してくれるか、それとも分解してバラバラのまま返却されるかどうかもデータ復旧業者に事前に確認を取り、最も信頼できそうなデータ復旧業者に依頼されることをおすすめします。

トップへ戻る